セリアの「A4ファイルスタンド ホワイト」を購入しました。
ファイルスタンドと言えば無印やニトリを思い浮かべますが、
セリアにもシンプルでおしゃれなA4ファイルスタンドがあるんですね。^^
セリア「A4ファイルスタンド ホワイト」
こちらがその商品。サイズは、
(約)幅73×奥行250×高さ320mm
です。
無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックスのA4用と並べて比べてみると…
半分とまでは行きませんが、小さめサイズです。
無印の方が幅10㎝に対してセリアは幅が約7㎝なので約3㎝の差があります。
でも、高さは同じなので、使い勝手が良さそうですね!
裏はこんな感じ。
滑り止め部分?というのでしょうか、無印にあるものがありません!
無印と並べてみると…
そう、この部分です!
セリアの方は「入れる」というより「立てる」という感覚ですかね。
横幅も無印のファイルボックスに比べてセリアの方はとてもシンプルな造りです。
実際に使ってみた
こちら、ただいまシンプル化計画中のキッチンラックです。
まだごちゃついてますね^^;
料理を作る時は必ずレシピを見ながら作るので、
キッチンに無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスのA4用を置いてレシピ本とクックパッドのレシピを印刷した紙をファイリングして収納しています。
ただ、さすがの無印でも半透明を選んだせいか、中が見えてちょっとうるさく見えます。
また、このラックにはこの幅はちょっと大きい。
そこでセリアのファイルスタンドに変えてみました。
結構スッキリ!
光沢のあるホワイト感もイイ感じです。シールをはがすと100均とシンプルで素敵^^
ファイル3冊、レシピ本2冊ですが、ぴったり収納できました。
滑り止めがないので落ちてこないか心配でしたが、意外とハマっているのでその心配はなさそうです。
まとめ
このセリアのファイルスタンド、半ば衝動買いで購入してしまったのですが、
購入して正解でした!
これくらいのサイズ感、キッチンにはぴったりです。
素材や滑り止めがない点などは100円クオリティですが、
デザインとサイズ感が◎!
買ってよかったです^^
コメントを残す