全米で人気のレストラン、「ザ・チーズケーキファクトリー」。
その顔とも言えるオリジナルチーズケーキがコストコで購入できると知り、実際に買って食べてみました。
チーズケーキファクトリーとは?
「The Cheesecake Factory(ザ・チーズケーキファクトリー)」とは全米に店舗がある人気のレストランです。
日本人にとってはハワイのホノルルにある店舗が一番有名ではないでしょうか。その人気はいつも行列がきでるほど!TripAdvisor (トリップアドバイザー)でも星5つ中、星4.5つという高評価を得ているレストランです。
コストコで買える!
こちらがコストコで購入した、チーズケーキファクトリーのオリジナルチーズケーキ。冷凍売り場に販売されていました!
開けてみると、なんとキレイに12等分してありました!シェアしたのでこの心遣いはありがたかった!
しかも、クッキングシートのようなものが間に挟まれているのでチーズケーキ同士がくっつくこともありません。
値段が2,498円だったので、一切れ約208円になります。パッケージのようなトッピングはなく、プレーンなタイプではありますが、これはかなりお安いですね。^^
大きさは手のひらよりだいぶ大きい!20数センチあるかと思います。
なので、購入の際は冷凍庫を空けてからコストコに行くのをおすすめします。シェアする場合はタッパーやジップロック、保冷バッグもお忘れなく!
この味を一切れ208円で味わえるなんて…!
冷凍保存なので、一晩冷蔵庫に戻して解凍した後に食べて見ました。
肝心のお味ですが、
めっちゃおいしい!!!
日本では食べたことのないチーズケーキの味でした。
ミルクの風味が強く、とてもクリーミー。なおかつ、チーズの味もしっかり調和しています。
海外のものですが甘さは控えめで日本人も好きな味ではないでしょうか。
少なくとも私にはヒットしました…!
一切れが大きいし濃厚なので、2人でシェアして食べるのもおすすめです。
苦いブラックコーヒーとの相性は抜群です。
これで一切れ約208円は安いです。
食べ方いろいろ
完全に解凍して食べるのはもちろん、半ごおりの状態で食べたり、オーブンで焼いてもおいしいとか!
半ごおりの状態で食べてみましたが、シャクシャクしてひんやり冷たく、個人的には完全に溶かすより好きです。^^
まとめ
コストコはもちろん、少し割高ではありますが、楽天でも購入できますよ。
ちなみに今回、他にも色々と購入しました。
GAMの歯磨き粉や蒸気でアイマスク、お風呂のバブ、
チョコチップのミニパン オ ショコラ。そして、この日の夕食はコストコのお寿司でした^^これが脂がのっていてとてもおいしかった!
遠いのでめったに行きませんが、コストコは私にとってアミューズメントパーク!見たことのない食材や大きいパッケージを観覧するだけでもやっぱり楽しいですね。^^
コメントを残す